シーならではの魅力がここにある!

子供のときはやはり、キャラクターがたくさん出てきて、手が届くくらいの近さまで来てくれて手を振ってもらえる、そういうパレードが好きでしたが、この年になってくるとやはり美しいショーがお気に入りになるものです。

ファンタズミックの魅力は、幻想的な世界。
ディズニーランドでは見ることのできない、メディテレーニアンハーバーをいっぱいに使って繰り広げられる、水と光の共演です。壮大なクリスマスイルミネーションのような、それでいてきちんとストーリー性を失わない、大人向けの夜のショーです。

それほど前から席取りのために待機していなくても、ある程度の距離をおいて全体を俯瞰するのもまた良い鑑賞方法であると思います。最後に歓声をあげること間違いなし。

関連記事

正面で見たい「ファンタズミック」

もう幾度も見てきた「ファンタズミック」ですが、何度見ても飽きません。 色々な角度から見てきたのですが

記事を読む

レジェンド・オブ・ミシカを見る場所

東京ディズニーリゾートはやっぱり夢の国!! その中でも私が一番好きなのは、ディズニーシーのショーの一

記事を読む

ミッキーがとにかく格好いい!ミッキー好きさんに必見!

このショーの見ものはバンドの生演奏とミッキーのとにかくカッコいい姿です。 座席はオペラ劇場のように

記事を読む

夜のメインイベントに相応しい華麗でダイナミックなショー。

楽しみ方はなんといってもやはり早めに場所をとって見やすい位置で見るのが良いのではないかと思います。昼

記事を読む

炎と水の完成されたショー

ミスティックリズムはディズニーキャラクターは一切出てきません。 ディズニーリゾートに行って、ディズニ

記事を読む

ミニーが主役の楽しいダンスのステージショー

アドベンチャーランドのシアターオーリンズで一日に5回開催されているショーです。 ミニーマウス主役の歌

記事を読む

鉄板!エレパレを見ないと終われない!

数あるTDRのショーの中で、最も知名度のあるショーでしょう! TDLの「エレクトリカルパレード・ドリ

記事を読む

ドラマーミッキーが見れる大人なショー

私のおすすめのショーはブロードウェイ・ミュージックシアターで行われている、ビックバンドビートです。

記事を読む

大人から子供まで楽しめるショー!

昨年の12月、家族でディズニーランドに行った際にミッキーとミニーのポリネシアン・パラダイスを見ました

記事を読む

エレクトロニカルパレードは不変です

ディズニーランドのショーといったら、なんといっても、エレクトロニカルパレードでしょう。今年21歳にな

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑