効率よくメインアトラクションを回る
公開日:
:
最終更新日:2020/04/21
おすすめアトラクション, 効率的な回り方 混雑,座席、ワンス・アポン・ア・タイム
7:00 集合
7:30 遅刻者の為、この時刻での出発
8:30 ディズニーランド駐車場へ到着
9:00 開園
9:15 大人気であるプーさんのハニーハントのファストパスを人数分獲得。その後、スプラッシュマウンテンへ。
9:40 割と早めにスプラッシュマウンテンに乗れる。取り合えず写真を購入後、出口にいた気ぐるみスタッフと写真撮影。
9:50 ビッグサンダーマウンテンへ到着。
10:30 ビッグサンダーマウンテンに乗る。
11:30 ファストパス使用し、プーさんのハニーハント搭乗する。
11:35 何故か途中で停止する。故障か?
11:40 全力でお土産購入。
11:55 カレーを食べる。
12:30 スペースマウンテンのファストパス獲得
13:00 8人居るのにワンス・アポン・ア・タイムの座席獲得してしまう。これにより明日の出勤時間が早いのに見て帰らなくてはならなくなり死を覚悟する。
13:15 メンバー独りがケータイを紛失する。届出があり安堵する。
14:00 バズライトイヤー搭乗。
14:30 スペースマウンテン搭乗。
16:00 休憩する。
17:00 「大きいのは乗ったね」とか言いながら人ごみを掻き分けお土産購入。
19:00 夕食。
20:30 ワンス・アポン・ア・タイム鑑賞
21:00 車へ搭乗。
23:00 帰宅。早朝出勤が恐ろしいまま睡眠。
関連記事
-
-
LEVEL13に乗る目的で来てみた
7:20浦安の家発 バスで向かいます。 7:50シー着。開演(8:00)の時点では私は列の真ん中ら
-
-
時間をずらして混雑を避ける
4:30 栃木の自宅を出る いつもは通勤時間に引っかかると高速道路が混んでいるのですが、今回はそこま
-
-
LEVEL13”シャドウ・オブ・シリキ”」に挑戦。
11:30 自宅を出発。 12:30 到着していた友人と先にディズニーシーへ入園する。 13:0