ディズニーリゾート攻略情報

ディズニーリゾート待ち時間混雑情報

*

ディズニーランドにかけられた魔法①

      2015/05/01

ディズニーランドでの楽しみ方といえば、アトラクションやパレード、キャラクターとの記念撮影やオリジナルメニューを食べるなど、ディズニーならではというものを思い浮かべます。

ところが、そういったものの他に、ゲストが楽しめるように魔法がかけられているのはご存知でしたか?隠れミッキーやBGMの秘密はご紹介しましたが、今回はディズニーランド全体にかけられた魔法や、ちょっとした豆知識をみなさんにご紹介します!

夢と魔法の王国

1983年の4月15日、「ようこそ、夢と魔法の王国へ」というキャッチコピーのもと、オープンしました。それぞれのコンセプトを持つ、「テーマランド」と呼ばれる、7つのエリアがあります。パークの中心にはシンボルである、「シンデレラ城」が建っています。

【TDLにかけられた魔法①】シンデレラ城

【TDLにかけられた魔法①】シンデレラ城

ようこそ、夢と魔法の王国へ

胸を躍らせながらパークへ入園すると、必ず「ワールドバザール」を通って行くことになります。中を通ると、正面にかなり小さめにシンデレラ城が見えますよね?ですが、実際に歩いていくと「そこまで遠くなかった」と思う方も多いと思います。気にもならないようなことですが、実はすでに、ここから魔法がかけられているんです。

【TDLにかけられた魔法①】ワールドバザールから見たシンデレラ城

【TDLにかけられた魔法①】ワールドバザールから見たシンデレラ城

ワールドバザールの不思議な造り

まずは、ワールドバザールです。このエリアにある建物には、すべて遠近法が使用されています。実際には2階建ての建物と変わらない高さなのですが、3階建てのように造ってあります。建物を見上げていくと、少しずつ小さく造られているのが分かります。1階部分から3階部分にかけて、大・中・小と大きさをかえることで、上へいくにつれて小さく見えるようになっています。1例ですが、画像のような感じです。

【TDLにかけられた魔法①】ワールドバザール建物の遠近法

【TDLにかけられた魔法①】ワールドバザール建物の遠近法

実際に建物を高く造るよりも、威圧感を感じないためでもあると思います。ディズニーシーに比べて、お子様が多いランドです。お子様になると目線は格段と低くなります。建物が低い分、安心感が増す効果もあるでしょう。その分、遠近法を使って大人でも違和感なく過ごせるようになっています。

また、建物には番地やその建物が建てられた年代も刻まれています。番地は入口付近に、年代は建物の上部にあります。

【TDLにかけられた魔法①】建物の年代

【TDLにかけられた魔法①】建物の年代

【TDLにかけられた魔法①】建物の番地1

【TDLにかけられた魔法①】建物の番地1

【TDLにかけられた魔法①】建物の番地2

【TDLにかけられた魔法①】建物の番地2

さらに、他のエリアよりもBGMの音量が大きく道幅が狭くなっています。建物の遠近法を加えて、ワールドバザールは狭く感じるように設計されています。「ディズニーへ来たのに、わざわざ狭くしているの?」と思ってしまうかもしれませんが、それこそが狙いなのです。

ワールドバザールを抜けると・・・?

意図的に狭く造られたワールドバザールを抜けると、広々とした光景が広がります。あえて狭くすることで、そこから抜けた時の解放感が上乗せされて、広々とした光景を更に広く感じることができるんです。ワールドバザールを抜けると、「うわぁ!」とついつい感動してしまいませんか?それこそが最初にかかった魔法なんです。

【TDLにかけられた魔法①】ようこそ、夢と魔法の王国へ

【TDLにかけられた魔法①】ようこそ、夢と魔法の王国へ

シンボルにも魔法

ワールドバザールを抜けて、目に飛び込んでくるのがシンボルである、シンデレラ城ですが、普通にみていると何の変哲もないお城ですよね。ですが、ちょっと視点を変えてみると、ここにも魔法がかけられています。

専門的な話になってしまいますが、シンデレラ城のカラーリングは「後退色」と呼ばれるものが使われています。後退色とは、後ろに下がって遠く見える色のことです。主に青などの寒色系や、くすんだ色がそうです。シンデレラ城には、くすんだ白色や灰色、青が使われています。この色合いによって、シンデレラ城が遠くに見える錯覚を起こしているんです。

【TDLにかけられた魔法①】後退色

【TDLにかけられた魔法①】後退色

さらに、ワールドバザールの建物同様、シンデレラ城も上へいくにつれて小さく造られています。シンデレラ城の高さは、約51メートルですが、数字よりも高く感じます。これらはすべて「強化遠近法」と呼ばれ、遠いものが小さくみえる=小さいものは遠くみえるという、錯覚を利用したものです。

どんな天気でも快適

少し戻りますが、ワールドバザールは20世紀初頭のアメリカの街並みを再現したテーマランドです。ディズニーランドの生みの親であるウォルト・ディズニーが生まれ育ったマセリーンという街がモデルになっています。BGMに使用されているのは、ラグタイムと呼ばれる、19世紀から20世紀にかけて、アメリカを中心に流行した音楽が中心です。「古き良きアメリカ」を感じることができます。

海外のパークでは「メインストリートUSA」と呼ばれるエリアに当たりますが、日本特有の梅雨や雨の多い気候に合わせて、エリア全体にオール・ウェザー・カバーと呼ばれる、ガラスで出来た屋根が付けられています。そのため、日本のパークだけは違った名前で呼ばれています。どちらかというと、ショッピングモールに近いですが、傘をささずに
移動ができるので快適ですよね。

【TDLにかけられた魔法①】オールウェザーカバー

【TDLにかけられた魔法①】オールウェザーカバー

7つのテーマランド

冒頭でディズニーランドは7つのテーマランドに分かれていると述べましたが、7つのエリアはシンデレラ城を中心に分かれています。シンデレラ城を起点にすると、全てのエリアへ行けるようになっています。それぞれにコンセプトがあり、BGMや建物デザインなど全て違いがあります。

エリアとエリアは繋がっている部分もあり、歩いているといつの間にか隣のエリアへ入っています。そこにもいくつかの魔法がかけられています。ディズニーリゾートの音の秘密でもご紹介していますが、エリアごとにBGMが混ざらないよう工夫がされています。その他にも、エリアの地面にはが決められています。地面の色が変わることで、エリアが変わったと知らず知らずのうちに認識しています。

「1度に3つのテーマランドに立てる場所」があるのをご存知ですか?2つのテーマランドに立つのは簡単ですが、3つとなると難しくなりますよね。そこで先ほどの地面の色を利用して、3色の地面が隣り合った部分を探し出せばいいんです。

【TDLにかけられた魔法①】3つのエリアの色

【TDLにかけられた魔法①】3つのエリアの色

3つの色が並んでいるのが分かりますか?ウエスタンランド・ファンタジーランド・クリッターカントリーの3つが隣り合っています。ここに立てば、3つのテーマランドに立っていることになります。

【TDLにかけられた魔法①】3つのエリア

【TDLにかけられた魔法①】3つのエリア

小動物たちの住む郷

3大マウンテンと呼ばれる人気アトラクションの1つである、スプラッシュマウンテン。「クリッターカントリー」というテーマランドにあるのですが、こちらのテーマランドは1992年の10月にオープンしました。パークのオープン後にできたエリアなので、他のエリアに比べて敷地面積が小さいです。「小動物たちの住む郷」というテーマで、映画『南部の唄』を基にしています。

クリッターカントリーの物語

各エリアやアトラクション、レストランなどにはバックグラウンドストーリー(BGS)と呼ばれる、物語や設定があります。このクリッターカントリー内のBGSは全てが関連していて、ディズニー側も強く打ち出しています。

スプラッシュマウンテンに並んでいると、途中でフクロウが話し出す場面を見かけると思います。彼はブレア・オウルと呼ばれ、スプラッシュマウンテンの物語を聞かせてくれます。

【TDLにかけられた魔法①】スプラッシュマウンテン

【TDLにかけられた魔法①】スプラッシュマウンテン

『スプラッシュマウンテンはその昔、”チカピンヒル”と言ってたんじゃがな、ある日あろうことか、慌て者のアライグマ・ラケッティの酒場の蒸留器が爆発して、一巻の終わり!ビーバー兄弟のダムの真ん前で爆発したんじゃ無理もない。おかげでチカピンヒルは水浸し!そんなことがあって、森の仲間たちはスプラッシュマウンテンと呼ぶようになったんじゃ。その水浸しをみたけりゃ、先を急ぐがいい。あ、それから!笑いの国を見つけるのも忘れないようにな』

列がなかなか進まないと何度も聞く羽目になってしまいますが、ファストパスなどで列がすんなり進むと、ついつい聞き逃してしまいがちです。

この話に出てくる、チカピンヒルですが、元々は緑豊かな山だったそうです。アトラクションとなっている現在の姿は、水浸しになってしまった後の姿というわけですが、チカピンヒル時代の姿をとある場所でみることができます。

それはクリッターカントリー内にある、「グランマ・サラのキッチン」です。オムライスやハンバーグなどを中心としたメニューで、人気のレストランですが、店内には様々な絵が飾られています。その中に、チカピンヒル時代の姿を描いた絵があります。ご利用の方は探してみてくださいね!

【TDLにかけられた魔法①】チカピンヒルの絵

【TDLにかけられた魔法①】チカピンヒルの絵

ジャコウネズミのおばあちゃん

そんなグランマ・サラのキッチンですが、そもそもサラおばあちゃんってどんなおばあちゃんかご存知ですか?彼女はクリッターカントリーで1番、料理が上手なジャコウネズミのおばあちゃんです。お店の看板などにも登場していますよ。

【TDLにかけられた魔法①】グランマ・サラの肖像画

【TDLにかけられた魔法①】グランマ・サラの肖像画

ビーバーの兄弟

元々夫婦で始めたこのお店は、小さいものだったのですが、人気が出てきたのでお店をどんどん改築して、今の造りになっています。実は、この改築を行ったのが、エリアの奥にある「ビーバーブラザーズのカヌー探検」を運営しているビーバーの兄弟、クローレンスとブリュースターです。スプラッシュマウンテンの一件で破壊されてしまったダムの建設者が彼らですが、そのダムの廃材を使ってカヌーの経営を行っています。建築技術を持つ彼らにサラおばあちゃんは改築をお願いしたのです。

店内をよく見てみると、改築されている様子がうかがえます。ビーバー兄弟の建築技術もだんだんと上手になっていて、元々あった店である1階部分には、雑な作りの棚や、ガタガタな柵などが見られます。2階部分に行くにつれて徐々に精度が上がっています。混雑していると利用者以外は入りづらくなっているので、開園直後に訪れるとゆっくり中をみることができます。

スプラッシュマウンテンをつくったアライグマ

チカピンヒルを水浸しにした張本人のアライグマ・ラケッティは、現在どうしているのでしょう?

【TDLにかけられた魔法①】ラケッティ【TDLにかけられた魔法①】ラケッティ

【TDLにかけられた魔法①】ラケッティ

彼は酒の密造から足を洗い、「ラケッティのラクーン・サルーン」を経営しています。チュロスやトルティーヤを扱っているお店です。エリアの奥にあるので、ゆったりと休憩ができる穴場でもあります。この辺りではキャラクターグリーティングが行われている場所でもあります。小動物の郷ということで、映画『ポカホンタス』のアライグマミーコや、アトラクションに登場するくまどんやうさぎどんも遊びに来ています。

【TDLにかけられた魔法①】ミーコ

【TDLにかけられた魔法①】ミーコ

【TDLにかけられた魔法①】うさぎどん

【TDLにかけられた魔法①】うさぎどん

【TDLにかけられた魔法①】くまどん

【TDLにかけられた魔法①】くまどん

小動物たちの足跡

様々な物語があるクリッターカントリーですが、エリア内にはたくさんの足跡があります。

【TDLにかけられた魔法①】動物たちの足跡

【TDLにかけられた魔法①】動物たちの足跡

その足跡をたどっていくと彼らの家にたどり着くことができます。全ての足跡が家へと向かっているわけではありませんが、ちょっとした時に足跡をたどってみると、面白い発見があるかもしれません。たどる時は、周りに注意してくださいね。

【TDLにかけられた魔法①】動物たちの家

【TDLにかけられた魔法①】動物たちの家

最後に

いかがでしたか?今回ご紹介した話は、有名になっているものも多いので、既にご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、他にもたくさんの仕掛けやバックグラウンドストーリーが存在します。こちらでご紹介していければと思いますが、ご興味のある方はぜひ調べてみてください。もしくはキャストさんにお話を聞くと、新たな発見があるかもしれません。ディズニーには楽しみ方が無限にあることを知ってもらえればと思います。

 - とことんディズニー, 完全ガイド ,

PR

PR

  関連記事

あのキャラクターが会社を経営!?トゥーンタウンで探してみよう!

東京ディズニーランドへ行った時、あなたはトゥーンタウンへ行きますか? 大人はあま …

出会えたらラッキー!ディズニーリゾートのレアな瞬間

いつも変わらぬ夢と魔法を私達に届けてくれるディズニーリゾート。 その中で、いつも …

プライオリティシーティング利用で「リストランテ・ディ・カナレット」に行ってみた!

東京ディズニーリゾートのプライオリティシーティング。 利用したことありますか? …

子供も大人も大興奮!「スーパードゥーパー・ジャンピンタイム」

子供がいないと意外に知らない、TDLのショー「スーパードゥーパー・ジャンピンタイ …

2016年秋にクローズ!ディズニーギャラリーの魅力をもう一度

2016年2月19日のオリエンタルランドからのプレスリリースに、マニアは悲鳴をあ …

ディズニーリゾート クリスマスイベント完全ガイド(パレード・ショー編) 2014年版

東京ディズニーリゾートで毎年人気のあるクリスマスイベントが、11月7日からスター …

ディズニーリゾート クリスマスイベント完全ガイド(アトラクション編) 2014年版

両パークでは、期間限定でクリスマスバージョンになって利用できるアトラクションやシ …

最新ベビーセンターや周辺情報も!ベビーのお食事&おむつ替え完全ガイド

2016年9月に、東京ディズニーランドのベビーセンターがリニューアルしました。 …

想像の海へ ~アメリカンウォーターフロント編~

ディズニーシーは7つのテーマポートに分かれています。様々な時代背景や、細かな設定 …

スウィートダッフィー完全ガイド

東京ディズニーシーでは、1/13~3/20の間、すっかり人気者となったダッフィー …