ペニーアーケードの情報
- ペニーアーケードとは
- 19世紀後半から20世紀前半までアメリカで流行していたゲーム機を集めたゲームセンターです。1セント硬貨で遊べたことが名前に由来していますが、実際にパークでも10円玉と100円玉があれば遊べます。
中身こそは違いますが、ゲーム機本体は当時のものです。20台ほどあり、当時の操作方法やルールが当時のままのものも何台かあり、難しいものはないので小さなお子さんでも十分楽しめます。大人の方でも雰囲気を楽しむだけでも十分でしょう。占いやサッカーゲーム、自転車レースなどがあります。1人はもちろんですが、最大4人までできるゲームもあるので、ご家族やご友人同士で一緒にゲームができます。
また、現在ではパークやホテルなど様々な場所に設置されているスーベニアメダル機も、元々はここに設置されていたもので、最多となる15種類ほどのメダルがあります。
場所はワールドバザール内で、シンデレラ城を正面に、十字路を過ぎたあたり右側です。
- 基本情報
- エリア:ワールドバザール
- 身長制限:
ありません。
- 年齢制限:
ありません。
- オプション情報
- 遊び場
- ファストパスなし
- 待ち時間情報
- 待ち時間情報ページ