ロジャーラビットのカートゥーンスピンの情報
- ロジャーラビットのカートゥーンスピンとは
- 「そもそもこのアトラクションって何?」と思う方も多いと思いますが、1988年に公開された映画「ロジャーラビット」を基にしたアトラクションなんです。実写とアニメを融合した映像で、「トゥーン」と呼ばれるアニメキャラクターが現実世界で生活しています。トゥーンのロジャーというウサギの妻(トゥーン)が、悪党イタチ(こちらもトゥーン)に誘拐され、人間の探偵と共に救い出すというお話です。
映画の中で、トゥーン達を消そうと、悪党イタチ達は「ディップ」と呼ばれる毒薬を使ってきます。このディップがアトラクションでも重要なんです。妻を助けに行ったロジャーを追って、トゥーンであるイエローキャブ(タクシー)のレニーに乗り込んだ皆さんは、悪党イタチに遭遇してしまい、レニーのタイヤをディップで溶かされてしまいます。トゥーンタウンの中を滑りながらドライブしていきます。ライドにはハンドルがあるのですが、これを回すとライドもまわります。タイヤを失った車の動きを再現しているんです。最終的には悪党イタチからロジャーと共に逃げ切ることができます。補助なしで座れる方のみの利用制限で、7才未満のお子様には保護者の方が同伴してください。
場所はトゥーンタウンを入って左奥にあります。滑って壁を突き破った、イエローキャブの「ベニー」が目印です。ベニーは映画に登場するキャラクターなので、アトラクションのレニーとはちょっとだけ違いがあります。映画を観るとより一層楽しめると思います。興味のある方は、ぜひご覧になってください。
- 基本情報
- エリア:トゥーンタウン
- 身長制限:
ありません。
- 年齢制限:
ありません。
- 所要時間:約3分30秒
- キャパシティー:1台4名
- オプション情報
- 利用制限あり
- ファストパスなし
- 撮影NG
- 待ち時間情報
- 待ち時間情報ページ